外国為替を取引して利益を得るFXには、通貨ペアと呼ばれるものがあります。
利益を得るため、またリスクを回避するために重要なこの通貨ペアについてみていきましょう。
また、初心者におすすめの通貨ペアもご紹介します。
通貨ペアとは
通貨ペアとは、取引に於いて実際に売買することになる2国の通貨のことを指します。
多くの場合、通貨ペアは「米ドル/円」のようにスラッシュで区切られることが多く、左側を購入する「基軸通貨」、右側を売却する「決算通貨」と呼びます。
米ドル/円であれば、日本円を売って米ドルを購入するという意味です。
とはいえ実際の取引やチャートでは、このように日本語で分かりやすく表記されているわけではありません。
それぞれの通貨が持つ「通貨コード」によって表記されるのが一般的です。
日本の円であればJPN、米ドルではUSD、イギリスのポンドではGBP、トルコのリラではTRYとそれぞれ決まっています。
最初からすべてを丸暗記する必要はありませんが、少なくとも自分がよく取引を行う通貨のコードは覚えておくと良いでしょう。
おすすめの通貨ペア
次は、初心者に向けたおすすめの通貨ペアをご紹介します。通貨ペアを選ぶ際のポイントとしては、取引量が多く情報収集のしやすい通貨ペアを選ぶのがベストです。
取引量の多い通貨は、そうでない通貨と比べて比較的価値が安定しており、激しく上下するような値動きがありません。
激しく値動きしないという事は、それだけリスクが少ないという事であり、初心者にはうってつけです。
また、発展途上国や新興国の通貨は情報収集が難しく、何の前触れもないまま価格が急激に変動することもあるため非常にリスキーです。
ニュースや経済情勢を常に把握できるような国が発行している通貨の方がより安全であると言えます。
以上のポイントを踏まえたうえで、具体的な通貨ペアをいくつか見ていきましょう。
まずは米ドルと日本円の通貨ペアです。
これはFXにおける定番とも言える通貨ペアで、圧倒的な取引量の多さによる安定した相場が魅力です。
次におすすめなのはユーロと米ドルの通貨ペアで、これは米ドルと円の通貨ペアに比べると相場が変動しやすいという特徴があります。
そのため、短期間で大きな利益を得たいという人にはおすすめの通貨ペアと言えるでしょう。
まずは米ドル/円とユーロ/米ドルの2つの通貨ペアに絞って取引していくのがおすすめですよ。
まとめ
通貨ペアは、FXの要と言っても過言ではありません。
差益による利益を期待するにしても、まずは相場の安定した通貨ペアを選ぶのが定石と言えるでしょう。