つみたてNISAをご存知ですか?
名前くらいはわかるという人は多いと思いますが、最初から何もわからないという人もかなりいると思います。
わからなくても不思議はありません。
なぜなら、金融商品は普通わかりにくいものですからね。
ところがこのつみたてNISAは「投資をしてみようかしら?」と思っている金融商品の初心者にこそおすすめなものだったりするのです。
●つみたてNISAとは
・NISA(=少額投資非課税制度)とは
NISAとは「初心者でも気軽に株式投資をしてもらうために作った制度」です。
簡単に言えば「少ない額の投資信託をやってみて!儲かっても税金取らないから!」という制度です。
言い換えれば投資信託おためしセットだと考えてOKです。
国がそう言う趣旨で始めたものですからね。
・積み立てとは
つみたてNISAのもう一つの要素が、積み立てです。
一般に積み立てとは、コツコツと毎月や毎年など定額でお金をあつめていくことですが、金融商品においてもほとんど意味は同じです。
いわばコツコツ投資型と考えていいでしょう。
毎月など一定期間を決めて定額を積み立てるように投資する。
つまり大金をつぎ込んで大損したり、タイミングを間違えて大損みたいなことをなくし、ストレス少なめな貯金感覚で投資をしていくものです。
・つみたてNISAとは
つまり、つみたてNISAとは……。
『少額で非課税な「お試し感覚」の投資を、ストレス少なめな積み立て型でやっていこう』というものなのですね。
日本は世界の先進国の中でも投資信託のような金融商品に興味のない人が多い国ですから、国のほうがなんとかそういったことをやってほしくて、とても簡単なおためしセットをつくってくれた、と考えてOKです。
ですので、資金を何倍にもしたりすることは難しいですが、投資入門にはもってこいです。
そもそも投資とは、大儲けするためではなく資産を適切に運用して安定させることが一般的な目的ですからね。
・ちなみに投資信託ってなに?
投資信託とは、投資のプロにお金を渡して増やしてもらうものです。
このように書くと絶対に増えそうですが、投資である以上は絶対ということはありません。
しかし、基本的にプロが運用しますからリスクは低くなります。
手数料はかかりますが、自分でいきなり投資するより圧倒的に低リスクです。
●詳しく知ろうつみたてNISA
では、そんな積み立てNISAについてくわしくみていきましょう。
・20年間非課税
株でもうかると、当然もうけですから税金がかかります。
通常日本では、投資でもうけたお金には20.315%(5分の1って大きいですよね!)の税金がかかりますが、つみたてNISAの場合はこれが、ほぼ20年間(2037年までなので2020年からだと18年間)非課税になります。
通常のNISAの場合はこれが10年間ですから、かなり長期的にみてお得です。
・安全対策がしっかりしている
投資ですから、必ずもうかるということはありません。
しかし、つみたてNISAでは年間の投資上限額が40万円と決まっていますので、いきなり大金をつぎ込むことはできなくなっていて、まずは安心です。
しかも、投資対象となる金融商品(=投資信託)は金融庁の厳しい基準をクリアしたものばかりです。
国内で販売されている投資信託は大体5~6000本くらいなのですが、積み立てNISAの対象となる投資信託は100本前後になっていますから、かなり厳選されていると言っていいでしょう。
繰り返しますが、絶対儲かるということはありません。しかし、リスクはかなり低くなっています。
●なぜつみたてNISAが生まれたのか
日本人は、貯金が大好きでギャンブルが嫌い、そして投資はギャンブルだと思っている。
そういった国民性の国で、世界でも1,2を争う経済規模をもっている国なのに投資家が少なく、投資が少ないということは企業の資金調達が難しいということなんですね。
そして、これは、ほんとうに国としてこまることなんです。
そこで国が考え出したのがNISAです。
ところがこのNISAが思ったよりもうまく行かなかったので、国によって安全策が図られて登場したのがつみたてNISAです。
これでもし失敗する人が続出したら…
なんてことは考えにくいですよね。
つみたてNISAはそういう商品なんですね。
●資金に余裕のない投資初心者にはおすすめ
というわけで、つみたてNISAとは、とにかく初心者に優しいものだと考えてOKです。
つみたてNISAをやっている金融機関でつみたてNISA口座を開設したら、あとは、毎月ですとか2ヶ月に1回、もしくはボーナス月にと言った期間と額面を決定するだけです。
しかも上限が年間40万円です。
あとは、専門家にお任せで、おまかせ資産運用ができるというわけです。
もちろんつみたてNISAをきっかけに、投資の世界に進んでいっても構いませんし、そのまま積み立てNISAだけを続けても構わないでしょう。
積み立ては100円からできますから、将来にそなえて、やっておくといいと思います。
PR: