株取引に於いて、これから伸びる見込みのある株を見つけることは重要です。

 

上手に成長株を購入することで、将来的に利益を増やすことが出来ます。

 

以下、成長株を見つけるためのポイントについてお話しします。

成長株を見つける3つのポイント

成長株を見つけるポイントは、大きく分けて3つあります。

 

すなわち、「経常利益」、「日常生活」、「出来高」です。それぞれ具体的にご説明しましょう。

 

経常利益

「経常利益」とは、簡単に言えば売上からコストを差し引いたお金のことです。

 

レストランで例えると、お客様に提供した料理の値段から、材料費や人件費等諸々のコストを差し引いた金額という事になります。

 

経常利益が伸びる要因としては、「注目される新商品を開発した」、「新たなサービスを開始した」等の理由が挙げられます。

 

つまり、世間から業績の伸びを期待されていればいるほど、優良企業と見做され株価も並行して伸びていくのです。

 

経常利益は会社四季報などの情報誌の他、インターネットでも知ることが出来ます。

 

日常生活

成長株を見つける上で、日常生活の中で目を光らせておくことは重要です。

 

流石に全業種に対して気を配るのは無理でも、自身の仕事に関係のある業種、または自身がよく使うブランドに絞って注目すると効果的です。

 

買い物1つでも、ただ消費するのではなく、「最近この店をよく見る」や「テレビ等で取り上げられており評判も良い」等消費者目線で考えることでより銘柄を絞り込むことが出来ます。

 

常に社会全体に目を向け、流行を見逃さないようこまめにチェックしていれば、おのずとどの銘柄が成長株か分かってくるでしょう。

 

出来高

最後にご紹介する「出来高」とは、売買が成立した株数を指します。

 

気を付けたいのが、ただ出来高を見るだけでは不十分であるということです。

 

出来高が多い株というのは、それだけ活発に取引が行われているという証拠でもあり、言い換えれば世間の注目を浴びている銘柄ということになります。

 

出来高の少ない銘柄では、売り注文を出しても買う人が居らずなかなか売れない可能性もあります。

 

出来高は株式チャート等で確認できるため、チェックを怠らないようにしましょう。

 

まとめ

成長株を見つけるのは、簡単なことではありません。

 

社会情勢に対して常に能動的に働きかけ、情報の収集を日課としなければいけません。

 

そうした姿勢、それによる知識、ノウハウの積み重ねが、将来的に大きな利益を産み出すのです。

 

これから株を始めたいと考えている人は、はじめのうちからこうした意識を持てるよう心がけましょう。